記事検索
-
新着リリース
リリースカテゴリー
過去の記事
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年3月 (4)
- 2013年12月 (9)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (1)
月別アーカイブ: 2013年1月
LABレポート>ハンドルバー
今回は、ハンドルバーの開発について。 まず、カスタムシーンに幅を持たせるために数種類の形状は欲しいところ。 検討の結果、LABでは、 ・フラットバー ・ライザーバー ・ダウンヒルバー の3種を初回のラインナップとして採用 […]
LABレポート>ファンデーショナルシート
「ファンデーショナルシート」 って何? 今回のLABテーマは、機能部品ではなく、視覚的に個性を演出するアイテム。 既に、オリジナルのペイントを施したり、ステッカーによる視覚的カスタムを楽しむユーザーの方々も・・・・ そこ […]
LABレポート>ヘッドセット
ストライダーの構造についてユーザーから聞こえてくるのは、 「他のランニングバイクに比べて構造が玩具っぽい」という意見。 では、どこが?・・・と考えるとハンドルをステアする構造以外は、他の車種と変わりない。 おそらくその意 […]
LABレポート>ステムアダプター
ハンドル周りのカスタムを考える。 実は、2011年の11月にLABが最初に取り組んだのがハンドル周り。 ハンドルをカスタムする為に必要となるパーツは、ハンドルの他に、ステム、ステムシム・・・ということで市販パーツを購入し […]
LABレポート>ディスプレイスタンド
「ストライダーを格好良くディスプレイするスタンドがほしいなぁ〜」 ということで、LABでディスプレイスタンドの開発に着手したのが昨年の9月。 まず、どんな形態の物がいいのか? LABの考察では、カスタムシーンの傾向として […]
新年のご挨拶/今後の発売予定
新年明けましておめでとうございます。 11月29日のプレオープンから約1ヶ月の間、一部商品の取り扱いではありますが、 たくさんのユーザー様にご利用、ご支持をいただき大変感謝いたしております。 同時にマーケットのニーズを再 […]